Tweet Share Hatena Pocket RSS feedly Pin it この記事のタイトルとURLをコピーする 本日、水無月祭に向けて、氏子総代様と大茅の輪の取り付けを行いました。 どうぞ、氏子の皆様に、こちらの口丹波一の茅の輪を潜って頂けましたら、幸いです。 水無月祭は、令和7年7月2日(水)午後4時より祭典執行。 同日4時半頃より、人形流しを境内に流れる川にて執り行う。 同日5時頃より、参詣者及び崇敬者と共に、茅の輪を潜る。 こちらは、本日(令和7年6月29日)に取り付けました大茅の輪です。 Tweet Share Hatena Pocket RSS feedly Pin it この記事のタイトルとURLをコピーする 水無月祭 前の記事 人形(にんぎょう)のお祓い 次の記事